ホルン教室 初心者からアマオケ奏者まで歓迎 アルル音楽教室 東京・新宿区・目白駅から徒歩7分 アルルのホルン教室なら ♪ホルン持ち帰り無料レンタル! ♪手ぶらでレッスン!ホルン無料レンタル ♪レッスン室自由練習使用無料!予約不要 体験レッスン受付中(無料) 03-3953-0777 ・月謝は現金払いなので入会、退会は毎月自由 ・憧れの曲を友人を招待して発表会で演奏できる ・アルルには生徒オーケストラもある(自由参加) ・小学生から70代の方まで楽しくレッスンに通っています ホルンレンタル無料・自宅置き可 ・入会したその日にホルンを持ち帰りレンタル可 ・高級品です ・入会金、月謝、楽譜以外に費用は発生しません アルル音楽教室内のレッスンなのでスタジオ代は無料 ・期間の契約はありません(入会、退会は随時自由) 練習室無料 レッスン日以外も自由、予約不要、 早朝から深夜まで利用可、 30室有り 体験レッスン受付(無料) 📱 070-1595-0777 📞03(3953)0777 アルル音楽教室 随時受けられますので気軽に申し込んでください 全くの初心者も可。日時の希望は電話でお受けします アルル側が設定した体験スケジュールはありません *電話受付が1人なので着信を取れない場合もあります アルル音楽教室の受付は 本館 です スタジオは一般の方にレンタルしています 十数名でアンサンブルが出来ます 東京都新宿区下落合3-20-5 山手線目白駅(池袋と高田馬場の間)から徒歩7分 初心者 年齢、経験の有無に関わらず始められます。 最初の音出しは簡単ですとは言えませんが 口のかまえ、唇の使い方をゆっくり丁寧に指導します。 息が音のエネルギーですので腹式呼吸で大きく呼吸を します。健康にもとても良いです。 経験者 アルル音楽教室では独奏の他にアンサンブル発表会があり アンサンブル活動ができます。 大所帯はオーケストラがあります。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ |
||
f | 竹内 修 アルル・ホルン教室講師 桐朋学園大学卒業 レッスン曜日 月曜 水曜 室内オーケストラ「アール・レスピラン」団員 新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団団員 アルルユリニアオーケストラ指揮者 |
|
通常は、基礎的な部分からのレッスンになります。 まず、楽器の持ち方(特に右手の入れ方、使い方)、 ブレス・コントロール、アンブッシュア、楽器の調整などを 結果だけ教えるのではなく、「なぜそうするのか?」 「いま自分はどうなっているのか?」を一緒に考えながら レッスンしていきます。 経験者の体験レッスンでは、上達が止まっている原因を 突き止めて解決策を導きます。 一人で悩んでいないで体験レッスンに来てください。 もう一度基礎からチャレンジしたい方もどうぞ。 |
||
飯島さゆり アルル・ホルン教室講師 東京藝術大学卒業 レッスン曜日 木曜 日曜 フランクフルト音楽大学卒業 |
||
こんにちは、ホルンの飯島さゆりと申します! 数年前から、「コナブルのボディ・マッピング」を習い、指導や演奏に生かしています! (プロフィール) 東京芸術大学、フランクフルト音楽大学を卒業、ブリュッセル音楽院を修了。 在独中、トリア市、及びドルトムント市立歌劇場オーケストラの契約団員を務める。 ホルンを堀内晴文、故田中正大、守山光三、故千葉馨、マリー・ルイゼ・ノイネッカー、ヨアヒム・ペルテル、アンドレ・ファン・ドリーシェの各氏に師事。ナチュラルホルンをクロード・モーリー氏に師事。 コナブルのボディ・マッピングを長井芽乃氏に師事。 |
||
楽器レンタル 練習室開放 体験レッスン 入会レベル 入会、退会 開講曜日 場所 入会金 月謝 支払い レッスン回数 レッスン 行事 |
無料で自宅に持ち帰り出来ます 楽器は持参しなくてもレッスンが受けられます 無料で早朝から深夜まで使えます(生徒さんのみ) 無料で受講出来ます・日時は電話にて相談 ホルンを持った事がない初心者から可(子供から大人まで) アマオケ奏者も可。その人のレベルに合わせられます 一年中いつからでも始められます・退会も各月自由 月、水、木、日曜日 目白駅(JR山手線)より徒歩7分 16500円 12350円 現金払いです。銀行自動引き落としはしません 原則年間42回を各月に振り分ける(月3回、又は4回) 原則同じ曜日、同じ時間。30分の個人レッスン。 発表会、アンサンブル、コンパ (参加は任意です) |
|
アルル音楽教室 ホルン教室 東京都新宿区下落合3-20-5 山手線目白駅徒歩7分(池袋と高田馬場の中間) 03-3953-0777 aruru.hoshina@gmail.com 教室内のレッスン室にてレッスン スタジオ代は発生しません 次のレッスンの予約も不要です レッスン室での自由練習無料 初心にはホルンの貸出もできます(無料) |
||
HP表紙 科目一覧 目次のページ 地図案内 |
||
ホルンはどんな楽器? | ||
ホルンの歴史は角笛から始まります。管が丸く巻かれているのが特徴で、音の出口であるベルが後ろを向いています。これは、狩りの合図にホルンを使用していた時に、後ろにいる仲間に獲物を見つけた合図を送る為とか、大きな音で馬を驚かせない為という説等があります。 又、管の先端部分が徐々に太くなっていく構造から金管楽器でありながら音色がとても柔らかいのが特徴です。その為に木管楽器と相性がとても良いです。 コンサートでは、後方の反響板に向けて音が飛ぶために、ステージ、そしてホール全体に音が拡がります。 ポピュラージャンルではあまり用いられませんが、クラシック音楽ではなくてはならない楽器です。 ホルンはフレンチホルンの略称です。 金管楽器特有のマウスピースを利用し、吹き出す息で唇を振動させて発音します。声楽と同じく体全体を使い音を出します。 |
||
ホルンの謎 | ||
?何故ベルに手を入れて吹くのか 狭いマウスピース内で発した音圧は長い筒を通り、大きなベルに出ると突然空気抵抗が無くなります。手を入れる事により圧を調整し、又、ホルンは手を入れる事を前提に設計されています。楽器により個性があり、当然手の大きさ形もみな違います。その楽器に合った正しい位置に自分の手を入れる必要があり、その位置を見つける事もホルン吹奏上達に必要なことです。 手によって音色も変化し、音程を安定させます。又、高音を吹く時もベルに入れた手が重要な役割を果たします。 ?ホルンの音の時差 ホルンの音は後ろに飛び、反響版で跳ね返って、更に天井、壁にぶつかり跳ね返った音が複雑に干渉し、やっとお客さんの耳に届きます。 ホルン奏者はこの音の時差を計算して吹く事はありませんが、作曲家はこのホルンの特性を理解して曲の流れでホルンじゃないと表現出来ない場面でホルンを登場させます。 吹いた後は音がホール内で反響してからお客さんに届きますから、原音は「ハッキリと明瞭に」吹く必要があります。又、ホール内で返って来た音を聴き、ホールによって吹き分ける。そんな技術も必要となります。 ?ホルンの長さ 最長約5メートルです!長すぎて運べないのでグルグル巻いています。 |
||
ホルン竹内修講師 レッスン紹介 | ||
レッスン風景 ホルン四重奏 ちょっと休憩 |
竹内 修 (月曜、水曜日にレッスンしています) ホルン(フレンチ・ホルン)という楽器は、金管楽器の中で唯一ベルが後ろを向いていて、そこに手を入れて演奏する変わった楽器です。その音は、時には猛々しく!時には切なく・・・時には喜びに満ちて高らかに☆多彩な音色が身上!それがホルンです。 レッスン方針・どんなこと教えてくれるの? 通常は、基礎的な部分からのレッスンになります。 まず、楽器の持ち方(特に右手の入れ方、使い方)、 ブレス・コントロール、アンブッシュア、 楽器の調整などを結果だけ教えるのではなく、「なぜそうするのか?」「いま自分はどうなっているのか?」を一緒に考えながらレッスンしていきます。 そして教則本、二重奏等を用いてフレーズの作り方、アンサンブルのテクニックなどを学び、教室主催の独奏発表会、アンサンブル発表会への出演を目指します。 (出演は強制ではありません。) さらに、「この曲がやってみたい!」「オーケストラ、吹奏楽でやっている曲を見て!」などのリクエストがあればお応えしますのでお持ちください。何より皆さんがたのしいミュージック・ライフを送るためのレッスンなのですから!! 人間はひとりひとり感じ方も理解のしかたも、体の特徴も違いますから「アナタだけの」方法を考えながらのレッスンです。 |
|
レンタル用楽器の紹介 | ||
Fシングル1本、Bシングル1本、フルダブル3本の計5本の楽器をレッスン用に用意しています。小、中学校によくあるシングルホルンもあるから、クラブで使っている楽器を持って来なくても同じ感覚でレッスンが受けられるのも大きなメリット! |
||
YAMAHA YHR321 F管 |
YAMAHA YHR312 B管 |
YAMAHA YHR662 FBダブル |
CONN 6D FBダブル |
カリソンKAB9 |
HOLTON H180 FBダブル |
初心者から始めた生徒さんが発表会で演奏している曲の1例 | ||
●ホルン協奏曲第1番第二楽章/モーツアルト ●ホルンの為の四つのスケッチより/ウーバー ●「ホフマン物語より」オリンピアの唄/オッフェンバック ●ホルンソナタ第二楽章/ラインベルガー |
||
ホルン初心者の為の質問箱 | ||
Q、アンブシュアとは何の事ですか? A、ホルンを吹奏する時の、口の使い方、構え方です。金管楽器は楽器本体は音を出しません。音は唇の振動から発せられます。唇で音色、音程を作ります。その為の口の周囲の構え、筋肉の使い方が重要となります。 Q, アンブッシャが身につけば上手に吹けるようになりますか? A、いいえ。口だけでは上手く吹けません。呼吸の仕方、体全体の使い方、オペラ歌手のように息のコントロールが必要になります。 |
||
講師演奏動画です 視聴できます アルル講師コンサートです | ||
アルルの女より メヌエット ファランドール |
トゥナイト ウェストサイドストーリー |
さんぽ・となりのトトロより |
写真集のページに進む1 (楽しい仲間の写真集です) 写真集のページに進む2 (発表会、他ドキュメント) 合宿写真集 |
||
HP表紙 科目一覧 目次のページ 地図案内 ページトップ |
||
竹内 修(フレンチ ホルン) 詳しい経歴 桐朋学園大学音楽学部卒業。 ホルンを故・黒沢勝義、室内楽を故・中川良平、新見徳英、山根美代子、指揮を故・上杉隆治に師事。 (敬称略) ‘93年 10 月第 10 回 国際芸術連盟ソロ・オーディション合格。記念リサイタルに出演。 ‘95年3月 第 5 回全日本演奏家協会主催全日本ソリストコンテスト入賞。 現在までに 85 年 東京―ニューヨーク姉妹都市提携記念・シルバーブリッジ・コンサート(於、ニューヨーク・カーネギーホール)、87 年日中国交正常化 15 周年記念“魔笛”公演(於、北京、上海)に親善大使として参加。95年EUジャパン・ フェスト(於、ルクセンブルク)96,97年バンコクの音楽事務所“IBYCUS”の招待によるソロ、室内楽コンサート等を行う。(於、バンコク、プーケット、チェンマイ)また現在までに、三重奏を中心とした室内楽コンサートを企画、演奏。 演奏ジャンルも多岐にわたり、現代音楽の分野に於いては“アール・レスピラン”を中心に活動。さらに古楽器ナチュラル・ホルンの演奏にも取り組み、これまでに「東京バッハ・モーツァルト オーケストラ」はじめ古楽器によるオーケストラへ度々参加。また、レクチャー・コンサート等も行う。 その他、フリーランスとしてスタジオワーク、各種ミュージカルオーケストラ、室内楽などの演奏活動を行って来たが、近年は各種出張レッスン、自宅音楽サロンでのプライベートレッスン、スクールバンド、オーケストラ指導など後進の指導に力を入れている。 現在までの40年近くに渡り下は 5 歳から高齢者まで数多く個人指導を行って来ており、その身体的特徴、年齢、目的、様々な悩みに寄り添ったきめ細かい指導を常に心がけている。 現在、室内オーケストラ「アール・レスピラン」 新日本 BGM フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者 目白アルル音楽教室ホルン科講師 アルル音楽教室ユリニアオーケストラ指揮者 国際基督教大学高等学校オーケストラ部外部講師 三鷹市立第一中学校吹奏楽部合奏指導員 私立晃華学園中学校高等学校音楽部(オーケストラ)指揮者 |