ジャズピアノ教室HOME > MENU > レッスン科目・講師紹介 > ジャズピアノ教室・ジャズ理論・ポピュラーピアノ教室
ジャズピアノ教室・ジャズ理論 ポピュラーピアノ教室・アルル もしもジャズが弾けたなら・・・そんな夢が叶います 「アルルに行ってみよう」 体験レッスンが無料で受けられる ☎03(3953)0777 資料請求、体験レッスンの申し込み受付中 |
|
このページはジャズピアノ教室(子供から大人まで趣味で習える)アルル音楽教室のHP内のジャズピアノ教室の 紹介ページです。 最寄り駅はJR山手線目白駅(豊島区)、住所は東京都新宿区下落合3-20-5です。 特徴は先生も生徒も熱心で生徒数が非常に多い事。夢のような練習室無料開放制度です。 アルルのHP全体をごらんください。多数の楽器コースがあります。 |
|
科目一覧のページに戻る 目次のページに戻る 表紙に戻る 地図 アルル音楽教室ジャズ発表会風景 | |
練習室開放 体験レッスン 入会レベル 行事 講師 |
無料で早朝から深夜まで使えます グランドピアノ室7室 アップライトピアノ室13室 ( レッスンはグランドピアノで行います ) (グランドピアノの調律は毎週行っています) 無料で1回受講出来ます 初心者から可 個人レッスンですので自分に合ったレッスンが受けられます 発表会、コンパ、等 神村晃司先生 杜哲也先生 武蔵野音大卒(作曲、編曲、ピアノ、日曜) |
問い合わせ、申し込み(気軽にどうぞ) 経験の有無等を伝えて相談して下さい 特に作曲編曲は体験レッスンで先生に直接内容を相談して下さい ピアノは弾ける曲がなくても体験が受けられます 電話 03-3953-0777(平日13:00~22:00)(土日10:30~22:00) 東京都新宿区下落合 目白駅(豊島、池袋)練習室開放の音楽教室(ジャズピアノ教室、ポピュラーピアノ教室、作曲教室) |
神村晃司 ジャズピアノ教室の講師 アルル音楽学園 | ||
![]() |
こんにちは。アルルのジャズピアノ教室の講師の神村晃司です。 憧れのJAZZの曲を演奏してみませんか? JAZZ・ポップス・ロック・ブルース・ブラジルの弾き方のコツを教えます! コードが分からない方も、ピアノがはじめての初心者の方も楽しく丁寧に教え ますので是非体験レッスンにいらして下さいね。 レッスンは生徒さん一人ひとりに合わせてカリキュラムを組ませていただきます。 生徒さんのお気に入りの曲を、レッスンにどんどん取り入れていこうと思っていま すので是非弾きたい曲を持ってきてくださいね! またソロピアノだけではなく、生演奏さながらのドラムとベースのオケにあわせての レッスンを行いますので、楽しみながら自然とリズム感を鍛えられると思います! アドリブの弾き方も、今現役でライブ活動するプロが、実践で使える テクニックを楽しく教えます。是非ジャズを生で感じてください。 (レッスン曜日) 木曜、土曜日にレッスンをしています。 (体験レッスン受付中) 受付までお電話で申し込んでください 03-3953-0777 プロフィール 東京都出身。音楽一家の長男として生まれる。 父はジャズトランペットの神村英男。 幼少期に鈴木メソッドでクラッシクピアノを青木章子氏に師事。 大学在学中にJAZZに没頭し、ライブハウスなどで活動。 卒業後プロ活動を開始する。 2005 帝国ホテルInperial Complex に神村晃司トリオで参加。 2006 横浜JAZZコンピティションでジャズクラブ賞を受賞。 主な参加グループ 神村英男カンパドレスで帝国ホテルInperial Complex、六本木ジャズクルー ジング、おおたかの森駅のコンサート、横浜lalaportコンサート など に出演。 早坂紗知(As)のミンガで新宿pit inでのライブ、又韓国ツアーに参加し、 韓国のテレビ局EBSでの公開ライブ、などにも参加した。 アフリカラテンジャズバンドのアカモグルポでは、横浜モーションブルー、 新宿pit in,福島満月祭コンサートでライブを行った。 渋谷系クラブミュージックを牽引するJAZZ COLLECTIVEで、都内のクラブ イベントを中心に評価を確得している。 OPS、R&B、ソウル、ゴスペルなど様々なジャンルのサポート活動もして います。 |
動画です(視聴できます) アルル講師コンサートより お楽しみください | ||
![]() アルルの女/ビゼー メヌエット ファランドール |
![]() モーニン/B.ティモンズ |
![]() ストレートノーチェイサー セロニアス・モンク |
現在、小学生から60代の方まで楽しんでいます。独奏だけでなく、皆さんアンサンブルも楽しんでいます。 大人の初心者から初めても、ゆっくり時間をかければ必ず誰でも上達出来ます。それは、当教室で、 初心者の方が毎年ポピュラー発表会で名演奏をしている事で実証されています。 案内書は無料で送っています。☎03-3953-0777(午後1時~夜10時まで) メール (ご住所お名前をご記入ください) 体験レッスンも気軽に申し込んでください(電話にて受付中) ![]() ![]() 音楽教室(ジャズ、ポピューラーピアノ教室)アルル音楽学園 東京都新宿区下落合 JR目白駅(池袋、豊島) |
杜哲也 作曲編曲教室、ジャズ理論 アルル音楽学園 夢をかなえる音楽教室 | |
![]() |
作曲教室、ジャズ理論教室 開講曜日 日曜日(時間は相談で決定) 内容 作曲、編曲、和声法、対位法、ジャズ理論、 コード進行法、ジャズピアノ、ポピュラーピアノ、 ソルフェージュ、即興演奏。 経歴 高校時代にベースを始め、卒業と同時にキャバレー、ダ ンスホール、米軍基地などで演奏。10数年の活動の後に ピアニストに転向。現在はピアノバーで演奏。 クラシック系 の仕事としては、オーケストラの指導、又、 編曲作品は大手 出版社から発売されている。アルル音楽学園には1990年 から勤務している。 作曲は、一人で空想の世界に没頭することから始まる 音楽への旅路です。旅は、正解や、不正解ではなく、自 分が納 得いくかどうかを拠り所に進みます。マニュアル 化された現代社会に反旗を翻し、自分だけの音楽を 手作りしたい方、どうぞ杜哲也クラスにお越しください。 ジャズ、ポピュラーピアノの指導も行っています。 即興演奏を学びたい方には、楽器を問わず指導 しています。 |
(10年通っている生徒さんからの杜クラスの紹介です) 杜先生はどんな人? 一見ゴツくて恐そうですが、実は理路整然と音楽を語る温厚な人。 ジャズ、ロック、クラシックなど、幅広いジャンルの話をしてくれます。 ピアノバーやライブハウスで演奏する時は、アルル内とは別人になります。 楽譜屋で手に取る楽譜や雑誌で、しばしば名前を見ます。 演奏会や飲み会にも誘ってくれます。 10年通っても、まだまだ正体不明なところがある不思議な人です。 レッスン内容は? 内容は、かなり多岐に渡るので、自分のやりたいことを相談して、レッスンをすすめて行きます。 例えば「即興演奏をしたい」、「大好きなあの曲を自己流のアレンジで弾きたい」「作曲したい」 「チックコリアみたいに弾きたい」「ダイアナクラールみたいに弾き語りしたい」・・こんな人にはお勧め です。 |